[礼賛]カルビーポテトチッピスうすしお味こそ至高のスナックである

カルビーポテトチップスうすしお味

こんにちは、ああてぃ(@Artycle_Blog)です。

ちょっと小腹がすいて何か口にしたい、とかビールのおつまみに何か欲しい時にどんなモノを思い浮かべますか?

そんな時、私はよくカルビーのポテトチップスを食べています。

子供の頃から本当に大好きで常に予備をストックしています。

今私がハマっているローソンブランパンについてはこちら

目次

カルビーポテトチッピスうすしお味こそ至高のスナックである

みんな大好き!ポテトチップス
ああてぃ
ああてぃ

みなさんも大好きですよね?

うん、ポテチはよく食べてるよ。でもカルビーのじゃなくても他のも美味しいよ。

今はいろんなポテチがあるもんね。

ああてぃ
ああてぃ

確かに!今はいろんな味のポテチを楽しめます。

しかし、私としては長らくジャンクフードのデフォルトスナックとして君臨しているカルビーポテトチップスうすしお味こそ現在もなお、スナック菓子の王様であると思います。

その理由を5つ挙げてみました。

カルビーポテトチップスうすしお味の優位性とは?

①食感

軽くてパリッとした食感は一度口にするとまた次と、すぐに口に入れたくなリます。

これは病みつきになる重要な要素です。

②辛過ぎず、いい塩梅の塩加減

うす塩とはいえ塩分量が気になる、という意見もあるでしょう。

わたしも塩分摂取を極力控えるような食事制限的なことはしていますが、このカルビーポテトチップスは塩分量は意外にも(?)多くありません。

同じく塩分量をおさえたクノールカップスープについてはこちら

ダイエットにも❗低カロリー高タンパクなセブンイレブンのサラダチキン❗❗

他のいくつかのポテチとカルビー かっぱえびせん塩分35%カットとの比較をしてみました。

参考 各スナックの食塩相当量とカロリー
商品名 カルビー
ポテトチップス うすしお味 一袋60g当たり
カルビー
ポテトチップス のり塩  一袋60g当たり
カルビー
かっぱえびせん 塩分35%カット 一袋75g当たり
※1
湖池屋
ポテトチップス うすしお味 一袋60g当たり
ヤマザキビスケット
チップスター 1パック50g当たり ※2
食塩相当量
(g)
0.5 0.7 0.7
(0.6)
0.7 0.5
(0.6)
カロリー
(kcal)
336 335 376
(300)
340 266
(319)

※1※2はそれぞれ60gとして換算した数値を()内に表記

わずかな差でこそありますが、カルビーのポテトチップスが塩分量では健闘(?)していますね。

カロリーも一袋60gあたりだとそんなに高カロリーということでもないですね。

食べ過ぎさえしなければ適度な栄養価も得られるようです。

③酒のアテやおやつはもちろん、ちょっとしたお料理の材料にも

今ではいろんな調理のちょっとした隠し味としてポテチが利用されているのをご存じの方もいると思います。

ああてぃ
ああてぃ

私はもっぱらビールのおつまみとしてそのまま食べることが圧倒的に多いですが🍺

④いつでもどこでも安く買える

常にどこかのスーパーなどで安売りセールをしているのを見かけますよね。

これは素直にありがたいわね❣️

⑤飽きない

他のフレイバーは最初のうちは美味しいと感じても、どうしても飽きがきてしまいます

その点、うすしお味は塩ベースのシンプルな味付けなので、最後までおいしく食べられるのだと思います。

私の体験では、十代から二十代までは圧倒的にコンソメパンチが大好物でしたが、年齢と共にシンプルなうすしお味を好むようになりました。

塩って偉大だよなあ。

 

今、どのポテチが人気なの?

みんなのランキングサイトでポテチの人気ランキングが紹介されています。

みんなのランキングサイトでは、全年代でカルビーポテトチップスうすしお味が人気ナンバーワンでした

カルビーのポテトチップスの歴史

そもそも最初に日本でポテトチップスを販売したのはカルビーではなく、湖池屋でした。1962年に日本人に合う味としてのり塩味を発売しています(量産化は1967年)

湖池屋ポテトチップス のりしお味

湖池屋ポテトチップス のりしお味 湖池屋の公式HPより

カルビーは湖池屋から遅れること1975年、本格的にじゃがいも事業の開始に伴い「ポテトチップス」を発売します。

カルビー初代ポテトチップス

カルビー初代ポテトチップス カルビーの公式HPより

カルビーの歴史についてもう少し触れておくと、ポテトチップスよりもかっぱえびせんのほうが発売開始は早く、1964年の発売でした。

カルビー初代かっぱえびせん

カルビー初代かっぱえびせん カルビー公式HPより

ちなみに、サッポロポテトは1972年、同バーベQあじは1974年、ポテトチップス のり塩は1976年、ポテトチップス コンソメパンチは1978年の発売でした(画像はカルビーの公式HPから)

     サッポロポテト
サッポロポテト

     バーべQあじ
バーベQあじ

      のり塩
のり塩

    コンソメパンチ
コンソメパンチ

カルビーポテトチップスとの出会い

このカルビーポテトチップスは私が物心ついた頃にはすでにスナック菓子の定番として店内の目立つ位置に陳列されていました

私は、小学低学年の頃から食べていたと思いますが、すっかりこのカルビーポテトチップスのおいしさの虜になり、以来何十年にも渡って今なお、スナック菓子の購入する際には真っ先に手に取ってしまう程、この商品が日常には欠かせない一品になっています

ああてぃ
ああてぃ

私が子供の頃まではポテチの袋は中身が見える透明の袋に入っていました。

懐かしいTVCM〜カルビーポテトチップス(1977年) - YouTube

バラエティ豊かなジャガイモ系スナック

ご存知の通り、このカルビーポテトチップスだけを見ても様々なラインナップがそろっており、すっかり定番の味としてお馴染みのコンソメパンチのり塩しあわせバター~等の派生が定着していて、皆さんもそれぞれの好みがあると思います。

今では、都道府県別にご当地ポテチの発売がされたりと地域や季節限定商品で話題になったりしていますね。

他メーカーでもわさびや唐辛子等のスパイシー系のチップスもあれば、ヤマザキビスケットのチップスターを筆頭に成型ポテトチップスと呼ばれる商品も長く人気です。

また、ジャガイモ以外の原料(おなじみさつま芋や、レンコンカボチャバナナなど)を使った野菜チップスも販売されています。

まとめ

現在、カルビー以外にもいろんなメーカーのポテトチップスが販売され、また、カルビー以外のメーカーでもうすしお味はラインナップされています。

とはいえ、上記の5つの理由によりカルビーのポテトチップスうすしお味こそ日本でのポテトチップスの歴史の中で常にスタンダードにして燦然と輝いて頂点に鎮座している所以なのだと考えられます。

特に、あの薄いチップスを口に入れカルビー独特の軽くてパリッとした食感と塩加減の絶妙さが、うすしお味の虜になってしまう最も大きな一因であると思うのです。

今、どの味のポテチがお気に入りですか?

どの味がお気に入りにせよ、

あなたもきっと、無性にうすしお味が食べたくなることがあるでしょう。

カルビーポテトチップスうすしお味こそ、日本人にとって原点にして至高のソウル”ジャンク”フードなのです。

開封ポテチ

みんなで一緒に❗ちょっとしたパーティーにも🎉

今私がハマっているローソンブランパンについてはこちら

同じく塩分量をおさえたクノールカップスープについてはこちら

ダイエットにも❗低カロリー高タンパクなセブンイレブンのサラダチキン❗❗


市場調査会社Ipsos(イプソス)が運営している世界第3位の世論・市場調査会社i-Sayではアンケートを通して、あなたの声を世界中の企業や団体に届けます。あなたの声が最新情報やトレンド分析に役立っています。

アンケート1回あたりの謝礼ポイントが高く、アンケート配信頻度も低いのでお忙しい会社員の方や学生の方、他の副業をしている方にもオススメします。

プライバシーマーク取得済みで、安心して会員登録できます。

アンケートに答えてギフト券をもらおう!入会・退会無料!!

カルビーポテトチップスうすしお味

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いたのは

ようこそ、ああてぃくるへ!

本ブログを運営しているああてぃです。

基本、倹約家ですがその反面物欲旺盛な一面をもっています。

限られた資金でいかに節約しつつ欲しい物を購入するか苦悶しながらも楽しんでいます。

そして、心と身体の健やかな生活も目指しており、
このブログで「生活向上」をテーマに節約術や習慣にしているジョギングやトレーニング、身体にやさしい食べ物など私が興味を持ったものにまつわる情報を中心に自分目線から綴っていきます。

私の思いが少しでもみなさんと共有できれば嬉しいです。

どうぞご贔屓に!

目次