セブンイレブンで24時間365日入れるバイクの自賠責保険が便利!
そいつは突然やってくる...。
もう更新の時期かあ…。バイク屋に更新手続きに行かないなぁ...。
そう、バイクの自賠責の更新通知ハガキは忘れた頃にやってきます。
どうも、ああてぃです!
バイク乗りのみなさん、自賠責保険はどうやって支払いの手続きをしていますか?
行きつけや最寄りのバイクショップで申し込んでるんだけど、
それだけで行くのも面倒なんだよなぁ...。
わざわざそれだけで行くのも面倒じゃない?
実は、近所にセブンイレブンがあればすぐに手続きが出来るんだよ。
これだと24時間、好きな時に行けて手続きができてしかも、nanacoを使ってお得に支払いまで済ませられるよ。
へぇ〜、そうなんだ。
それだといつでも好きな時に更新できるからすごく便利ですね。
今回は、そんなセブンイレブンで入れる超簡単で超便利な自賠責の加入手続きの方法をお伝えします。
まずはネットで事前予約
いきなり店舗へ出向いて店内のマルチコピー機をつかって必要な情報を入力すればその場で加入手続きは出来ますが、事前にネットで必要事項を予約登録してから店舗で手続きをおこなった方が圧倒的に楽で便利です。
セブンイレブンが取扱っている三井住友海上火災保険株式会社HPから申し込みます。
初回の場合は新規での登録となりますので、店で諸々の情報の入力の手間を省くためにもネットでの事前予約が断然オススメ。
バイクの種類、保険開始期間、バイクと個人情報をそれぞれのステップで入力していきます。
※保険開始日は新規の場合は申込日当日から一か月先までお好きな日にちを、継続の場合は、前契約の満期日と同じ日付を始期日に設定します。
希望する保険期間と個人情報を入力します。
※保険期間は12か月、24か月、36か月、48か月、60か月の5つから選べます。保険期間は長いほど料金はお得になります。
バイクの情報の入力画面です。
すべての項目を入力したら、内容を確認して予約を完了します。
完了すると、予約登録IDとパスワードが表示されるのでこの画面をスマホでスクショで撮っておくか、印刷あるいはメモしておきましょう。
あとは実店舗へ行って手続きを済ませるだけ。
近くのセブンイレブンで手続き
店舗の場所を指定する必要はありません。全国のセブンイレブンで手続きは可能です。
店舗へ来たら、最初にマルチコピー機で該当の手続きのための操作をします。
①「保険」メニューを選びます。
②「バイク自賠責保険」を選びます。
③「インターネット予約登録のお客様向け」のメニューを選択。個人情報の取扱いと注意点について同意して、事前予約で取得した「ネット予約登録ID」と「パスワード」を入力します。
④契約内容をよく確認したらOKボタンを押して、バイク自賠責保険料払込票を出力します。
⑤払込票を印刷したら、30分以内にレジで払込票を渡し保険料を支払います。
nanacoで支払ってお得にポイントゲット!
ここでポイントなのがnanacoを使って支払う方法です。現金で支払いもできるんですが、nanacoへチャージしたクレジットカードのポイントが付くのでnanacoでの支払いをオススメします。
nanacoで支払ってもnanacoポイントは付与されません。
しかし、nanacoへのクレジットカードのチャージ分のポイントが付与されます!
現状、nanacoを使うならこのクレジットカード一択です!
セブンカード(クレジットカード)とnanaco(電子マネー)が1つになったセブンカード・プラス
現在、上記入会キャンペーン中です。最大5,700nanacoポイントもプレゼントされます。
しかし、ここでちょっとお待ちを❗
セブンカード・プラスを新規で発行するなら、ポイ活サイトとして幅広く支持されているハピタス経由で発行するのがおすすめです。ハピタスでは新規でセブンカード・プラスを発行すると上記のnanacoポイントだけでなく、6,000ハピタスポイントも別途もらえます。(1ポイント=1円)
[campaign from="20210101" to="20210131"]
まだあります❗さらに、ハピタスフレンドとして下のバナーから新規登録後、7日以内に500ハピタスポイントを貯めると、通常特典の400ハピタスポイントを合わせた2021ハピタスポイントがもらえて大変お得です🌟
↓からぜひ登録してくださいね😆
[/campaign]
支払いを済ませると、保険標章(ステッカー)と自賠責保険のしおりを受け取り、払込票を使って証明書を出力します。
「証明書の印刷(保険料をお支払いになったお客様)」メニューを選択、払込票に記載されている証明書印刷番号を入力し、「OK」ボタンを押すと証明書が印刷されるので以上で手続きは終了です。
赤丸で囲んだ証明書印刷番号を入力して証明書をプリントします。
証明書が印刷されたら、これにて終了〜 😆❗
これで必要書類はすべて揃いました。
あとはステッカーを車両のナンバープレートに貼ればOK。
ほら、すごく簡単だったね!
ほんとだ、こんなに簡単なら僕もやってみよう!
ちなみに、次回からは満期前に更新のお知らせのハガキが届きます。
満期の1ヶ月前になったら、そのハガキを持参してセブンイレブンで更新の手続きをすればOKです。
まとめ
最後に申し込みの流れをまとめておきます。
①ネットで事前予約
②近所のセブンイレブンのマルチコピー機で払込票を出力
③レジで支払い→「ステッカー」、「しおり」、「払込票」を受け取る
④再び、マルチコピー機で払込票に記載の番号を入力して証明書を出力
この記事ではネットの事前予約からセブンイレブンでのバイクの自賠責保険加入・継続の超簡単な手続きの方法をお伝えしました。
本当に楽なので、私はもうずっとこの方法でバイクの自賠責の手続きを行っています。
気軽に予約ができてスムーズに手続き、そして支払い時もお得にクレカのポイントも貯められるので、是非このセブンイレブンとnanacoでの自賠責保険加入手続きをオススメします。
[campaign from="20210101" to="20210131"]
ハピタスフレンドとして下記リンクから新規登録後、7日以内に500ハピタスポイントを貯めると、通常特典の400ハピタスポイントを合わせた2021ハピタスポインプレゼントキャンペーン実施中❗
[/campaign]